Stop廃棄.com
  • Home
  • 引取可能品
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 運営者
  • Blog
  • Home
  • 引取可能品
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 運営者
  • Blog
Search
Stop廃棄.comについて
色々な理由で不要になった物、廃棄処分をされていませんか?Stop廃棄.comでは廃棄処分にされるものを買取またはお引き取りし※1、まだまだ使うことができるものは国内外へのリユース(寄付や販売)にリユースが難しいものは原料リサイクルをする活動をしています。全国各地にある輸送協力会社のネットワークにより日本全国どこからでも※2 お引き取りのご依頼を承ることができます。SDGsで掲げられている目標の1つである廃棄ロスの削減にむけ今私たちにできることを一緒に行いませんか?
※1 一部買取・引取ができない物もございます。
※2 離島など一部対応ができかねる地域がございます。
Picture

こんなお悩みありませんか?
~事例1~ 倉庫が一杯!管理が大変!
Picture
 過剰生産・仕入れが原因で売れ残った商品・製品、流行遅れや型落ち、不良品、欠陥品などの在庫品が倉庫を圧迫しているAさん。
 お金をかけて生産したもの、仕入れたものを廃棄するのはもったいないと思い、そのまま倉庫に保管しています(いわゆる不良在庫)。そんなことを続けるうちに倉庫はどんどんいっぱいになり、管理コストはかかる上に、新しいものを入れるスペースも確保しないといけないし、どうしよう…
~事例2~ 作業スペースにある邪魔になる物!
Picture
 仕事で使っていた大型機械が壊れてしまい、新しい機械を導入しました。壊れた機械はそのまま作業スペースの隅においていますが、仕事の邪魔になり仕事の効率が悪くなってます。
 廃棄には手間もお金もかかるしどうしたものか…


~事例3~ もったいない!!
Picture
 会社で定期的に出る決して少ないとは言えない廃棄品。廃棄品になる理由は色々ありますが、問題なく使えるものも多くあります。
 ごみとして廃棄するのは
もったいない…世界ではごみの廃棄が問題にすらなっているのに…

Picture
​​
私たちがこのようなお悩みの解決のお手伝いをいたします。
Stop廃棄.comでは多くの物が買取・引取が可能です。まずは買取・お引取のお見積りをさせてください。

Stop廃棄.comをご利用いただくことによる利点
Picture
  1. 倉庫や作業場にあるものを整理することでスペースを最大限有効に活用できる。
  2. 処分費用がかかるどころか買取(または無料引取)までしてもらえる。
  3. 引取の手配はすべて当店が行いますので、トラックが来るのを待つだけ。
  4. 引取後に不当な請求をしたりはしません。すべて事前のお見積り通りにさせていただきます。

お取引のながれ
  1. ​Stop廃棄.comへご連絡(LINE、メール、電話、FAXのいずれか)。
  2. 引取希望品の写真をStop廃棄.comへ送信(LINE、メールのいずれか)。
  3. 引取希望品のお見積り。
  4. Stop廃棄.comが手配したトラックへ積込。
  5. Stop廃棄.comへ到着後、買取の場合はお振り込み。
お問い合わせ方法はこちらをご覧ください。

Picture
 これは引き取ってもらえるの?と疑問に思う物があるかと思います。まずは一度ご連絡下さい。引き取ってもらえないと思っておられるものでも引取れる可能の可能性が大変高いです。当店ではできる限り買取またはお引き取りをさせていただけるよう、努力させていただいております。
引取可能品はこちらをご覧ください。
Site powered by officehata
  • Home
  • 引取可能品
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 運営者
  • Blog